カボチャ食堂は、毎月違ったキーワードを織り交ぜ、世代を超えた人達が、歴史や文化や現在を学び、まちづくりのヒントを食べながら探り、飲みながら語る場です。

どうぞお気軽に、味見においでください。  

開催日時
毎月第一火曜日 午後7時より
場所
磐田市見付 大久保邸
参加費
1,000円/回(毎回の料理代)
味見会費
1,000円(予約の無い場合は1,500円)
お試し参加の費用です。
次回以降継続される場合は、年会費をお支払い頂きます。
年会費
3,000円(主に資料作成に充てられます)
大久保邸外観(左)とカボチャ食堂の様子(右)
お申込み
お問合せ
カボチャ食堂 配膳係
エディオン × フィラメント内 Tel:0538-32-5607

カボチャ食堂 味見のお申込み

必須お名前
フリガナ
必須メールアドレス

半角英数字でご記入下さい 例:info@iwata.net
必須

確認のためもう一度
必須郵便番号
半角で入力(例:438-0086)
郵便番号を入力すると住所が検索できます
必須ご住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村・字・番地
  3. ビル・アパート・マンション
必須電話番号1

固定/携帯、どちらか優先する方 (市外局番から/半角で)
電話番号2
 
上記以外に必要な場合 (市外局番から/半角で
FAX番号
 
FAX受信が可能な方 (市外局番から/半角で)
職業
 
FAX受信が可能な方 (市外局番から/半角で)
趣味・特技
備考欄

ご質問や宣伝など、ご自由にお書き入れ下さい。
必須送信確認
  
令和5
(2023)年
年間カレンダー
1/10(第111回)
新年会
2/7(第112回)
天竜林高校事件
北川 好伸
3/7(第113回)
北岳の花
〜環境と開発〜
伊藤 敦之
4/4(第114回)
織物
大島たまよ
5/9(第115回)
しっぺい太郎
青島常盤
6/6(第116回)
一言坂の戦い
〜その後〜
岡部 英一
7/4(第117回)
(未定)
寺田 伊勢男
8/1(第118回)
江戸時代のはだか祭
中山 正典
9/5(第119回)
手話の歴史
杉山 日出夫
10/3(第120回)
磐田のメロン栽培
中山 正典
11/7(第121回)
遠州森のレタスの顛末
今村 純子
12/6(第122)
年末講演
一言坂の戦い
〜さらなるその後〜
岡部 英一
▲ページ先頭へ
令和4(2022)年 令和3(2021)年 令和2(2020)年 令和元(2019)年 平成31(2019)年 平成30(2018)年 平成29(2017)年